ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 北海道・東北 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

まだ見ぬ景色を求めて

バイクやキャンプ、ツーリングに関するコラムを目指してます。 基本的に長文です。

ザッセンハウスのコーヒーミル

コーヒー

みなさんおはようございます。
僕の住む北海道胆振地方は天気が悪いです。
このまま夏が来ないで秋かな、という感じです。

前から欲しかった、コーヒーミルを入手しました。
ザッセンハウスのコーヒーミル、ハバナです。
ザッセンハウスのコーヒーミル
ザッセンハウスのコーヒーミル


カリタの銅のコーヒーポットを買ってから、
再び銅製品にこりはじめてしまいました。
一種の病気でしょうね。


ザッセンハウスは1867年に創業した、コーヒーミルやペッパーミルを製造するドイツの会社です。
残念ながら2006年に倒産し、ドイツの調理器具メーカーKUCHENPROFI社に買収されています。

男なら黙ってザッセンハウスとか、手挽きミルの最高峰、と称されています。

ザッセンハウスの特徴は何と言ってもカッコイイ外観です。

今回購入したハバナ、僕の好きな真鍮で出来ています!
カッコイイ!


ばらした状態。
刃はセラミックではなく、鉄製です♪
昔は特殊鋼だったらしいのですが、いまは違うんでしょうねぇ。
ネジで粒度を調整出来ます。
ザッセンハウスのコーヒーミル


粉受け。30gはいけそう。
ザッセンハウスのコーヒーミル


ここから豆を入れます。
ザッセンハウスのコーヒーミル


普段使っているミルです。
富士ローヤルのみるっこという製品。
※写真ではナイスカットミル、と間違えてしましました!みるっこです!
ザッセンハウスのコーヒーミル
ザッセンハウスのコーヒーミル


みるっこのカットした豆を見て欲しいのですが、微粉が少なく、粒度が揃っているのが
わかるでしょうか。
コーヒーでは微粉が出ると、苦み、エグ味の原因となってしまいます。
細かくなれば成る程、タンニンが抽出されてしまうんですね。


続いてハバナのカット
みるっこに比べて、微粉が多く、性能的には太刀打ち出来ないです。
ザッセンハウスのコーヒーミル


実は、ハバナを所有していました。
当時はキャンプをしていなかったので、性能に満足できず、売り払ってしまいいました。
今考えると勿体ないことをしたものです。


このハバナというモデル、トルコのコーヒーミルが原型と言われています。
コーヒーはトルコが発祥です。

トルコのコーヒーは、深煎りの豆を微粉にし、イブリックと言われる雪平鍋みたいな器具で
煮出します。

とういうことかわかりませんが、ハバナはエスプレッソ用に挽きたいとき、
綺麗な微粉になります。

大変昔の記憶なのですが、
昔、プジョーの手挽きミルを使っていました。
確か、本当に綺麗に挽けた記憶があります。
恐らく、今回購入したハバナよりは微粉が少なかったはずです。
味を本当に気にするのであれば、ハバナよりはプジョーの方がおすすめです。
高いし、嵩張るので僕は止めましたけどね・・・

プジョーとザッセンハウスの普通のミルでは違いがあるのか、気になる所ですが、
ザッセンハウスのミルはハバナしか使った事がないので、比較は出来ません。
当時は、ザッセンは格好いいけど、プジョーの方が性能が上のような気がして(ネットでの調査)、
プジョーを選んだのでした。

前回もそうでしたが、今回もザッセンハウスの裏側を見てみます。
ライオンのマークがカッコイイです。
Germanyと、バランスが悪く刻印されています。
ザッセンハウスが倒産する前は、MADE IN の文字があったそうです。
いまは何処製なんだろう?!
ザッセンハウスのコーヒーミル


じゃぁどうしてハバナを買ったのかというと、
僕の大好きな真鍮で、カッコイイという事です。
ハバナを置いておくだけで、絵になるとおもいませんか?
ザッセンハウスのコーヒーミル


携帯用のミルですが、セラミック刃のモデルに比べるとかなり高価な
ザッセンハウスのハバナ、使うと安心感があります。
セラミックスではなく、金属の刃が付いているという安心感。
アウトドアではコーヒーが飲める、のが大事であって、微粉の量を気にするかと
いうと気にならないのです、実はね。

ハバナは壊れることなどないでしょうから、僕の相棒として長くつきあえると思うんです。




このブログの人気記事
静かな海岸でキャンプ
静かな海岸でキャンプ

会社を辞めて心機一転 その1
会社を辞めて心機一転 その1

会社を辞めて心機一転 その2 野外でコーヒーを
会社を辞めて心機一転 その2 野外でコーヒーを

会社を辞めて心機一転 その3 さあ稼がないと
会社を辞めて心機一転 その3 さあ稼がないと

AOクーラーズのソフトクーラー
AOクーラーズのソフトクーラー

同じカテゴリー(コーヒー)の記事画像
ネット販売でも
BEREBONESのグラスと野田さんの本
車中カフェセットとセブンPカレー
2019年ベストアイテム
久しぶりに野点コーヒー
野外コーヒーセット新調
同じカテゴリー(コーヒー)の記事
 ネット販売でも (2022-01-11 08:45)
 BEREBONESのグラスと野田さんの本 (2021-05-03 06:06)
 車中カフェセットとセブンPカレー (2020-02-22 07:15)
 2019年ベストアイテム (2019-12-23 07:54)
 久しぶりに野点コーヒー (2019-06-25 07:04)
 野外コーヒーセット新調 (2019-06-24 06:18)

この記事へのコメント
存在感があって出すぎないデザインと
模様が中南米っぽいのもいい感じです。
いまamazonを見たら、生産国はドイツで硬質特殊鋼を使用しているようですよ。
粒度の比較が面白かったです。こんなに変わるんですね。

ミルは石臼ミルしか持っていないので、ちょっと欲しいかもです。

銅スタイルまっしぐら。
次はフィルターやカップも銅化ですか?

ORION
2019年07月24日 09:09

Orionさん、riversのシリコンゴムのドリッパーがお気に入りですので銅製ドリッパーは買わないと思います。シリコンゴムなのでペーパーが風で飛んで行かないンです
銅のカップは熱伝導で熱くて飲めない気が…


solocamp-photosolocamp-photo
2019年07月24日 09:30

羨ましい輝きですね。

ザッセンハウス のサンティアゴを使ってますが、微粉は僅かですね。


森人森人
2019年07月24日 21:20

森人さん、サンティアゴカッコいいですよね。僕も欲しいです。
やはりよくカットできますか…
使ってみたい…


solocamp-photosolocamp-photo
2019年07月25日 04:40

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ザッセンハウスのコーヒーミル
    コメント(4)