ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 北海道・東北 ソロキャンレシピアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

まだ見ぬ景色を求めて

バイクやキャンプ、ツーリングに関するコラムを目指してます。 基本的に長文です。

いいか、必ずブチこめ!至高の食材だ!

食材

みなさんこんばんは。
本日、出かけようと思ったけど雨でツーリングは中止でした。

旨いキャンプ料理を作るにはどうしたらいいか??
永遠のテーマですね。

この前、会社の行事でバーベキューをしたのです。
スーパーで牛肉を買ってきてくれたので、焼いて食べたのですが
激しくおいしかったです!
安い肉でも、焼いて食えば激しく旨いけど、身もフタもないので、
話題を変えます。

旨い料理を作るには?
調理をする際、旨いモノをつくろうとするには、旨みがある食材を使えば良いですよね。

日本食でいうと、
カツオ、昆布、煮干し、椎茸。
これらを組み合わせて、旨みたっぷりの出汁を取りますよね。

ゴボウ、マイタケなども旨いですが、全てに入れる訳にもいきません。
ゴボウは行けそうな気がしますが、マイタケは汁も黒くなるし、独特の酸味系の味がします。

中華やカレー、洋食では
ニンニク、ショウガ、玉葱でベースの旨みを作ります。
炒めて旨みを出します。

トマトも旨みがたっぷりです。
トマトは加熱していくと、酸味が減り、甘みと旨みが増えて行きます。
20分位加熱すると、旨みがピークになります。
夏に加熱時間を短くしたトマトソースでパスタをいただくと、酸味がきいてさっぱりします。

粗挽き胡椒や、七味など、辛みも少量であれば旨みを増やすことができます。
胡椒と唐辛子は微粉末にすると辛みが引き立って来ますので、旨み増幅には向かないです。

旨み食材を組み合わせて作れば、旨い調理は出来ると思っているのですが、
正反対の食材があります。

煮ても、焼いても、その食材から旨みや味がしみ出すことは余りありません。
和食でも、洋食でも、中華でも、カレーにでも、安心して使用出来ます。
長時間煮ても、煮崩れしなく、ぷりぷりとした食感が味わえます。
その食材が入ると、肉の多いあまり健康とは言えないキャンプめしも、健康そうに見えます。
まるで魔法のようだと思いませんか?
突然のメニュー変更にも対応可能、夢の様な、調理人に都合の良い食材です。

そう、シメジです!
100円で買えて、栄養たっぷり(たぶん)、
シメジを入れるだけで、トマトソースのパスタを、
森のきのこパスタに変換可能!

シチューに入れるだけで、
森のきのことチキンシチューに変換可能!

煮込んでも煮崩れゼロ、食感の低下はほとんど無し!

そう、それがシメジだ!
カレーだろうが、味噌汁だろうが、安心してぶち込め!
シメジからは旨みも味も何も出てこない!
組み合わせを考慮する必要は全く無い!

鮭のホイル焼きにも!
炊き込みご飯にも!
ポトフにも!

アヒージョ風料理にシメジイン!
いいか、必ずブチこめ!至高の食材だ!

シチューにもシメジイン!
いいか、必ずブチこめ!至高の食材だ!

外は雨、明日の日曜も雨、することが無く暇というのはナイショです。




このブログの人気記事
静かな海岸でキャンプ
静かな海岸でキャンプ

会社を辞めて心機一転 その1
会社を辞めて心機一転 その1

会社を辞めて心機一転 その2 野外でコーヒーを
会社を辞めて心機一転 その2 野外でコーヒーを

会社を辞めて心機一転 その3 さあ稼がないと
会社を辞めて心機一転 その3 さあ稼がないと

AOクーラーズのソフトクーラー
AOクーラーズのソフトクーラー

同じカテゴリー(食材)の記事画像
冬ごもりの準備、ゆず茶とピクルス
あつまジンギスカン
メスティンでリゾット
メスティンで鮭帆立めし
チタンクッカーとトランギアでご飯を炊く!
いろいろと買い物と試食
同じカテゴリー(食材)の記事
 冬ごもりの準備、ゆず茶とピクルス (2018-12-25 06:21)
 あつまジンギスカン (2018-09-25 06:28)
 メスティンでリゾット (2018-08-29 05:49)
 メスティンで鮭帆立めし (2018-08-26 07:11)
 チタンクッカーとトランギアでご飯を炊く! (2018-04-12 21:21)
 いろいろと買い物と試食 (2017-12-04 06:45)

この記事へのコメント
アヒージョにシメジわ鉄板食材ですねww

お題からして色々想像してましたがwww

シメジわどんな料理にも行けそうです(≧∇≦)


I LIKE CAMPI LIKE CAMP
2017年06月05日 18:37

I LIKE CAMPさん、コメントありがとうございます!
煮崩れ耐性が非常に高いシメジですが、
完璧に近いのですが
焼きすぎると焦げますのでご注意を(笑)


solocamp-photosolocamp-photo
2017年06月05日 19:49

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
いいか、必ずブチこめ!至高の食材だ!
    コメント(2)