フジカ ペットKSP-1
皆さんおはようございます。
今日は14℃まで気温があがるようです。
ちょっと暖かすぎの気がします。
今年は雪が降るのでしょうか。
降ったら降ったで大変なので、降らなくてもかまいませんがね。
さて、冬季キャンプ用の暖房第二弾
フジカペットKSP-1型です。中古品。
ヤフオクで8千円+送料でゲット。
現行製品はハイペットです。
何年製か、分かりません。いつのだ、これ。

天板のホーローが禿げています。
え? 僕ですか?
僕は結構ふさふさです。たまに染めている?とか聞かれますが、まだ黒いです。

安全装置?
レバーがこの位置だと、消火です。

この位置に押し込むと、ストーブとして使用出来ます。
手前の重りみたいな部品が動くと、レバーが上の写真の位置に戻る構造になってます。
ちなみにこのレバー位置だと、消火してもチョロチョロと燃えていました。

灯油を入れ、芯に染みこむまで、軽く、ピカールで掃除しました。

さて、点火。
点火時は煤がでます。

懐かしいですよね。ドーム型のメッシュのストーブ。

特に問題なく、芯も使用可能でした。
今日はこれからキャンプに行ってきます!
今日は暖かいので、テストになるかな??
そうそう、家の近所のイエローグローブというホームセンターで、
アラジンのブルーフレームのストーブ、青い色が五万円で売っていました。
欲しいですが、高いですね。
実物を見たのは初めてだったのですが、かなり小さくてびっくりしました。
今日は14℃まで気温があがるようです。
ちょっと暖かすぎの気がします。
今年は雪が降るのでしょうか。
降ったら降ったで大変なので、降らなくてもかまいませんがね。
さて、冬季キャンプ用の暖房第二弾
フジカペットKSP-1型です。中古品。
ヤフオクで8千円+送料でゲット。
現行製品はハイペットです。
何年製か、分かりません。いつのだ、これ。
天板のホーローが禿げています。
え? 僕ですか?
僕は結構ふさふさです。たまに染めている?とか聞かれますが、まだ黒いです。
安全装置?
レバーがこの位置だと、消火です。
この位置に押し込むと、ストーブとして使用出来ます。
手前の重りみたいな部品が動くと、レバーが上の写真の位置に戻る構造になってます。
ちなみにこのレバー位置だと、消火してもチョロチョロと燃えていました。
灯油を入れ、芯に染みこむまで、軽く、ピカールで掃除しました。
さて、点火。
点火時は煤がでます。
懐かしいですよね。ドーム型のメッシュのストーブ。
特に問題なく、芯も使用可能でした。
今日はこれからキャンプに行ってきます!
今日は暖かいので、テストになるかな??
そうそう、家の近所のイエローグローブというホームセンターで、
アラジンのブルーフレームのストーブ、青い色が五万円で売っていました。
欲しいですが、高いですね。
実物を見たのは初めてだったのですが、かなり小さくてびっくりしました。
この記事へのコメント
これレトロでカッコいいですねー!
その選択肢は盲点でした!
オシャレコットンテントに合わせたら似合いそう!
その選択肢は盲点でした!
オシャレコットンテントに合わせたら似合いそう!
tomoさん、フジカは新品が買えるのでそちらをどうぞ、と言いたいですが高いですよね。新品が買えませんでした。