ツーリング先で見た風景2
みなさんおはようございます。
ハードディスクをチラ見してツーリング先で撮った写真をアップいたします。
最近は実力の限界を感じ、撮って自分で眺めて・・・
その繰り返しです。
○焼尻島
島に行けば、絶海の孤島の写真が撮れるはず!
と意気込んで行った焼尻島。
撮影しているときは、「単なる北海道の田舎町だな」と思ったのですが
眺め直すと、凄い雰囲気が出ていて気にいっている写真が多いです。
キャンプ道具が、今と全然違います。
家も、古く、雰囲気あり。

クロネコ発見!

レンタルサイクルがありましたよ。

焼尻島の羊、サフォーク種は超高級食材です。お祭り以外は食べられないんです。

イワタニのジュニアバーナーと、トランギアのケトル。

テントは今と同じです。

○上士幌町
ここには廃線の橋梁があり、廃墟っぽい感じが素敵です。
有名なタウシュベツ橋梁はここにありますが、ツアーに参加しないと側まで寄れません。


○富良野、美瑛
道央から道東に移動するとき、富良野・美瑛を通過することが多いと思います。
僕もその一人、気が付けば何回も富良野を訪れています。
美瑛の風景。

美瑛にて。古い扇風機?

富良野の富田ファームにて。美人さんがいたので撮影させていただきました。

○屈斜路湖 和琴キャンプ場
又行きたいキャンプ場です。
無料の露天風呂もありますよね。

鶴井から着たらしい二人。
思い出してきました。
湖に潜ってザリガニを採取、写真はザリガニを茹でている所です。
ロブスターとか、食い慣れているのか、ザリガニを食すとは・・・

イワタニのジュニアバーナーと、ユニフレイムのゴハンクッカー、三合炊けるヤツです。

夕日を眺めながら、コーヒーをいただいておりました。

ランダムですが、こうして自分の写真を眺めると、ツーリングの記憶が戻ってきます。
また、遠出をしたくなります。
ハードディスクをチラ見してツーリング先で撮った写真をアップいたします。
最近は実力の限界を感じ、撮って自分で眺めて・・・
その繰り返しです。
○焼尻島
島に行けば、絶海の孤島の写真が撮れるはず!
と意気込んで行った焼尻島。
撮影しているときは、「単なる北海道の田舎町だな」と思ったのですが
眺め直すと、凄い雰囲気が出ていて気にいっている写真が多いです。
キャンプ道具が、今と全然違います。
家も、古く、雰囲気あり。
クロネコ発見!
レンタルサイクルがありましたよ。
焼尻島の羊、サフォーク種は超高級食材です。お祭り以外は食べられないんです。
イワタニのジュニアバーナーと、トランギアのケトル。
テントは今と同じです。
○上士幌町
ここには廃線の橋梁があり、廃墟っぽい感じが素敵です。
有名なタウシュベツ橋梁はここにありますが、ツアーに参加しないと側まで寄れません。
○富良野、美瑛
道央から道東に移動するとき、富良野・美瑛を通過することが多いと思います。
僕もその一人、気が付けば何回も富良野を訪れています。
美瑛の風景。
美瑛にて。古い扇風機?
富良野の富田ファームにて。美人さんがいたので撮影させていただきました。
○屈斜路湖 和琴キャンプ場
又行きたいキャンプ場です。
無料の露天風呂もありますよね。
鶴井から着たらしい二人。
思い出してきました。
湖に潜ってザリガニを採取、写真はザリガニを茹でている所です。
ロブスターとか、食い慣れているのか、ザリガニを食すとは・・・
イワタニのジュニアバーナーと、ユニフレイムのゴハンクッカー、三合炊けるヤツです。
夕日を眺めながら、コーヒーをいただいておりました。
ランダムですが、こうして自分の写真を眺めると、ツーリングの記憶が戻ってきます。
また、遠出をしたくなります。
この記事へのコメント
上士幌の廃線に富良野、和琴キャンプ場など、北海道っぽくていいですねえ。
以前は、旅行などでも写真取らないことが多かったのですが、ブログにツーリングの写真など記録残して置くようになってから、あとで見返した時に、いろいろ思い出せていいものだなと思ってます。
以前は、旅行などでも写真取らないことが多かったのですが、ブログにツーリングの写真など記録残して置くようになってから、あとで見返した時に、いろいろ思い出せていいものだなと思ってます。
Grafさん、コメントありがとうございます!
写真、お褒めの言葉ありがとうございます。
ナチュログではこの手のネタ、ヒキが弱いですが
自分の記録としてアップしてみました。
僕は、意識しないと自分のキャンプ写真を撮らないです。
写真、お褒めの言葉ありがとうございます。
ナチュログではこの手のネタ、ヒキが弱いですが
自分の記録としてアップしてみました。
僕は、意識しないと自分のキャンプ写真を撮らないです。
こんばんは。
古いものが自然に溶け込むと絵になりますね。
ロブスターとザリガニとはだいぶ違うように思いますが
食べたら同じなのでしょうか???
ザリガニお姉さんに会えるなら、益々、北海道へ行かないとですね(笑)
古いものが自然に溶け込むと絵になりますね。
ロブスターとザリガニとはだいぶ違うように思いますが
食べたら同じなのでしょうか???
ザリガニお姉さんに会えるなら、益々、北海道へ行かないとですね(笑)
SORAさん、コメントありがとうございます!
ザリガニは明らかにまずそうでした。
同じなわけありませんよね。
美女率かなり率が低いです(笑)
ザリガニは明らかにまずそうでした。
同じなわけありませんよね。
美女率かなり率が低いです(笑)