ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

まだ見ぬ景色を求めて

バイクやキャンプ、ツーリングに関するコラムを目指してます。 基本的に長文です。

アイラップで炊飯にチャレンジ

みなさんこんばんは。
スマホをiPhoneに取り替えたのですが、
家のインターネットも切り替えました。
よって、ただ今非常にネットが厳しい状態です。
早く開通しないかな。

さて、登山料理も研究を進めようと思っています。
とりあえず、炊飯にチャレンジです。

使うのは、アイラップ。
120℃まで使えるビニール袋です。

アイラップで炊飯にチャレンジ
アイラップで炊飯にチャレンジ


900ccコッヘルでどの位の炊飯が出来るのか?
アイラップで炊飯ができることはわかっているため、
量の見極めを行いたいと思ってます。


今回はお米0.5号、水100cc。
アイラップに入れて湯煎します。

アイラップで炊飯にチャレンジ
アイラップで炊飯にチャレンジ
アイラップで炊飯にチャレンジ

炊けて来ましたよ!
アイラップで炊飯にチャレンジ


少し蒸らして...
アイラップで炊飯にチャレンジ


湯煎のお湯でコーヒー。
アイラップで炊飯にチャレンジ


自衛隊の方に教わった、食器が汚れないテクです。
食器を袋で覆ってしまいます。
その上にオカズを置いて...
ご飯は袋のまま食べますよ
アイラップで炊飯にチャレンジ



ご馳走さま!
ご飯は少し芯が...
今度は水をもう少し入れよう。
食器は汚れてないし、コッヘルも汚れていないです。
でもインスタ映えしないです。
アイラップで炊飯にチャレンジ
アイラップで炊飯にチャレンジ




登山中はコッヘル類が洗えないので、洗わない調理が出来たらと思いますが、
僕がそこまで山に登れるのか?
一番の課題です。

家のインターネットが開通するまで更新や閲覧が厳しい状態です。
開通したら帰って来ます...



このブログの人気記事
静かな海岸でキャンプ
静かな海岸でキャンプ

会社を辞めて心機一転 その1
会社を辞めて心機一転 その1

会社を辞めて心機一転 その2 野外でコーヒーを
会社を辞めて心機一転 その2 野外でコーヒーを

会社を辞めて心機一転 その3 さあ稼がないと
会社を辞めて心機一転 その3 さあ稼がないと

AOクーラーズのソフトクーラー
AOクーラーズのソフトクーラー

最新記事画像
Mt.SUMI / LOCOMO薪ストーブ火入れ
Mt.SUMI / LOCOMO 薪ストーブ
熱燗の特訓
ベルモントの小さなチタンマグ
晩秋の追分キャンプ
モンベル 野筆
最新記事
 Mt.SUMI / LOCOMO薪ストーブ火入れ (2019-11-30 07:08)
 Mt.SUMI / LOCOMO 薪ストーブ (2019-11-29 06:40)
 熱燗の特訓 (2019-11-24 16:43)
 ベルモントの小さなチタンマグ (2019-11-21 07:16)
 晩秋の追分キャンプ (2019-11-19 07:01)
 モンベル 野筆 (2019-09-07 18:45)

この記事へのコメント
袋使って湯煎で炊飯なら、私のような炊飯下手でもチタンコッヘルで焦げなさそう。でも、手持ちのコッヘルはエバニューの570なので、湯煎炊飯するにはやや容量が少ないです・・・・。


Z1000SX
2019年03月22日 09:26

z1000xさん、ただ今エバニューの600Ccチタンコッヘルで炊飯チャレンジ中です。上手く行ったらアップします。


solocamp-photosolocamp-photo
2019年03月22日 17:16

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
アイラップで炊飯にチャレンジ
    コメント(2)